柿 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 17, 2020 「木守りの柿」日本の風習で柿を収穫する時に全部をとらないで木に実を残しておく鳥のため旅人のため八百万の神のため来年の豊作の願いや自然への感謝も含まれてるんでしょうね我が家では柿酢を作るので特にその想いは強くなります梅仕事もそうですが柿仕事も重要かつ大変だけど間違いなく我が家には必要な仕事なのです柿さんすぺしゃるさんくす^_^ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
パッチワーク敷物 5月 01, 2024 2人展に持って行く スゥェードパッチワーク敷物 ポイント刺繍入れてみました 見に来てください 〜☀︎〜☀︎〜☀︎〜☀︎〜☀︎〜☀︎〜☀︎〜☀︎ イベントのご案内 @yosuitsuji 氏とのコラボ作品である 革張りアイアンスツールを中心に 革個者やアクセサリー @mosslaughter インテリア品等楽しんで貰える アイテムをご用意しております 金属造形家 辻陽水 革個者作家 迫谷隆之 初の2人展ですので 是非足を運んで貰えると嬉しいです 窓から心地の良い風の吹く中 ゆっくりまったりお話しできる事 楽しみにしております 場所 LIBRA 広島市中区舟入町6-3西本ビル202 @libra.hiroshima 日程 5月5日〜11日(期間中無休) 時間 11時〜18時 私は全日程在廊予定です 続きを読む
コメント
コメントを投稿